試験会場運営委託先の名称変更のお知らせ
2022年4月1日株式会社イー・コミュニケーションズJ-Testing事務局 この度、J-Testingサービスの会場運営委託先である株式会社ジェイ・ジェイ・エスは、親会社である日本通信紙株式会社と令和4年4月1日をもって合併することとなりました。 これに伴い以下の通り問い合わせ先、会場名称が変更となります。 変更前 変更後 問い合わせ先 株式会社ジェイ・ジェイ・エス 試験事務局 日本通信紙 試験事業部 会場名称 JJS東京ラーニングセンター 飯田橋会場 飯田橋テストセンター 以上
続きを読む「リモートテスティング」開始に伴うサイト変更のお知らせ
2020年11月25日株式会社イー・コミュニケーションズJ-Testing事務局 Webカメラを使用してリモートで試験の状況を監視して受験する「リモートテスティング」を使用したあらたな受験方法「リモート受験」のお申し込みに対応するため、J-Testingのサイトの変更を行いました。 主な変更点は以下の通りです。
続きを読む「消費税率変更に伴うご案内」を追加いたしました
2019年9月19日株式会社イー・コミュニケーションズJ-Testing事務局 平素はJ-Testingサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。2019年10月1日(火)から消費税率が10%に変更されることに伴いまして、J-Testingでは以下の通り対応を行います。 詳細については、こちらの資料「消費税変更に関するご案内」をご確認ください。 受験料詳細については、各試験の試験詳細ページをご参照ください。
続きを読む少額短期保険募集人試験の取り扱いは終了しました。今後のお申込みについては、 こちらをご参照ください。
2017年07月10日株式会社イー・コミュニケーションズJ-Testing事務局 少額短期保険募集人試験の取り扱いは終了しました。今後のお申込みについては、こちらをご参照ください。
続きを読むペイジー(銀行決済)における一部信用金庫 一時利用停止について(更新)
2017年01月30日株式会社イー・コミュニケーションズJ-Testing事務局 J-Testingの受験料決済で利用しているベリトランス社より2017年1月10日に連絡がありました、一部信用金庫での一時利用停止について、停止解除となった信用金庫があるとの連絡がありました。更新後の停止対象金融機関は下記URLをご参照ください。
続きを読むペイジー(銀行決済)における一部信用金庫 一時利用停止について
2017年01月10日株式会社イー・コミュニケーションズJ-Testing事務局 J-Testingの受験料決済で利用しているベリトランス社より、一部信用金庫で現在利用を一時的に停止しているとの連絡がありました。詳しくは、以下を参照ください。
続きを読むJ-Testing利用規約を改訂しました
2015年07月07日株式会社イー・コミュニケーションズJ-Testing事務局 ●概要 J-Testing 利用規約の個人情報保護に関する規定を、JISQ15001 のガイドラインにより適合させることを目的に、以下の通り規約を改訂いたしました。なお、この変更は、J-Testing のサービス内容を変更するものではございません。
続きを読む「消費税率変更に伴うご案内」を追加しました
2014年03月05日株式会社イー・コミュニケーションズJ-Testing事務局 平素はJ-Testingサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。2014年4月1日(火)から消費税率が8%に変更されることに伴いまして、J-Testingでは以下の通り対応を行います。
続きを読むJ-Testingポータルサイトリニューアルオープンしました
2014年01月15日株式会社イー・コミュニケーションズJ-Testing事務局 株式会社イー・コミュニケーションズ(本社:東京都港区、代表取締役:佐藤 信也)は、試験運営総合サービスの「J-Testing(ジェイテスティング)」を本格稼働いたしました。この第1弾として株式会社ワークスコーポレーションが主催する「Web検定」の申込受付を2014年1月15日より開始いたします。
続きを読むWeb検定の試験実施団体「ボーンデジタル様」の導入事例を追加しました
2014年01月15日株式会社イー・コミュニケーションズJ-Testing事務局 J-Testingの第1弾案件である「Web検定」を運営する株式会社ボーンデジタル代表取締役 村上徹 様より応援メッセージをいただきました。
続きを読む